Google

WWW 検索  ”あとりえおじゃら” 検索

◆ 006 ◆ オークションで着物関連を買ってみる ◆

2008.1月15日

帯をリメイクしようとするときに、帯芯が足りなかった。

そんなもんで、帯をまとめて買ってみる。

10本まとめて1500円とか、そういうやつをである。

バッチイ。

とりあえず、帯はほどいて、洗濯機で洗う。

洗濯機といっても、ウチのには、ドライ機能がついている。

そっと洗ってくれるのである。

縮んだときには仕方が無い。もともと安い品だし、諦めることにしている。

洗わないまま着たりするのも嫌だし、5000円も出して、ドライクリーニングに出すのは、もっと馬鹿げている。

友禅など、染め描きや刺繍糸などが粗悪だと、そこから色ニジミがでてしまう。

そういうのは手洗い。というか、素材利用は諦める。

一枚一枚、色わけして、そっと洗うというのが正しい。

あとから、この作業は、洗い張りというのだと聞いた。

おおっ。洗い張りって、バラして、洗うことなのかぁ。なるほどぉ。

同じように、紬の着物も、一度着て、ドライで洗う。

一枚一枚洗うので、一日に一枚しか洗えない。

干す場所も一箇所しかないということもある。

濡れた状態でアイロンをかける。

そうすると、乾いたときにも、アイロンをかけやすいし、ホントウにサッパリとして気持ちよい。

まあ、買ったときに、しつけつきとかいう着物もあって、新品なので、さすがに、これは洗ったりはしないのだが。

洗うと痛むというのは間違いが無い。

という理由から、集めるのは、シッカリと染められた、織り系の着物を中心にすることにする。

友禅や、小紋、刺繍の訪問着などは、着てても普段着っぽくないし、飲み会なんかに着てゆくには、大げさになりすぎる。

紬系の着物は、普段っぽくて、気取らないところが好き。

購入する価格は、上限3000円と決める。

オークションのお店によっては、物凄く良い品だけを安くスタートするお店もあって、そこは、3500円ぐらいまでと決める。

タンス屋なんかの品と比較して、数段に着れる品が入手できるからである。

推定、あそこのお店だと2万円ぐらいは取る品が3500円ぐらいで購入できるとになる。

仕入れを安価に抑えるのは、ケチケチだから仕方が無い。

そういうコンセプトに賛同した人が、このコラムを読むワケだからね。

こちらの着物は、確か3000円ぐらいだったと思う。

アタシが持っている大島の中でも、一番カワイイ。

黒字に、赤に縁取られたグレーの小花が散りばめられていて、ホントウにカワイイお着物なのだ。

ピンクやベージュの手製の帯を合わせて、あちこちに来て歩いている。

着丈が少し短いのが難。

二部式に分けようかなと思うぐらい。

二部式着物にすると、本当に、着易くて、おはしょりの所もスッキリとする。

もともと腹が出気味で、普段着には補正もしないので、どうしても、おはしょりが出っ張ってしまうのが、最大の悩み。

しかも、身丈が短い着物のときには、おはしょりを下に作るので、いつも着崩れてくるのである。

時には、『まとめてどうぞ』というのも買ってみる。

この品は、まとめて1500円だったが、

一番左は紬、茶色は大島、青色は綿紬と、なかなかの良素材。

赤いのは帯に、一番右は、アイロン台に仕立てる。

古い着物をほどくと、本当に、その着物への愛着というか、日常着だったんだなという実在感が伝わってくる。

一番左のは、夏に活躍しそうな気配。着るのが楽しみ。

普段に着る着物の場合、黒いシルクの着物で、模様入りというのが一番カッコいいと思う。

黒い羽織も買ったんだけど、この羽織というのが、薔薇模様がいくつか散りばめられていて、ホントカワイイんだよね。

みんな、道行くギャルが、『あ゛ーっ、カワイイ』と言うようなキュートさ。笑。

オットに言わせると、ダサいリメイク服みたいなのだそう。

ギャップあるわぁ。

アタシは、別にヤフオクの着物購入を勧めているというわけではありません。

でもまあ、古着お店などで売られていて、それなりに着れる、シルクの品よりは圧倒的に安値感ありますから、自分の責任で、何枚か買ってみるのも楽しいと思いますよ。

作り方のページへ    チキチキ着物倶楽部

おじゃら画廊のHP

Established 1998 Rica's Bar WEB SITE & Since 2003 Atelier Ojara.

Copyright (C) All Rights Reserved by Rica Ojara.