◆◆◆ GO Liveの場合、どうなるのか? ◆◆◆

go liveは、windows10では利用できなくなったため、

現在は、このソフトを利用していません。

まあ、ドリームウエイバーでも、ワードでも、操作方法が若干

違うだけで、【リンク設定】という機能は

必ずありますので、まあ、サラっと読んで、行き詰ったときには、

グーグル様で、最新の情報をゲットして、前に進んでくださいね。

一応、参考までに、ざっくり、昔の記事を残しています。

*************

 

*-*-*-* 練習 *-*-*-*

保存先のフォルダーは、マイドキュメントに、renshuなどというフォルダを作っておきましょう。

そこに、練習で作ったページを格納します。

まず、『リンク』を習得しましょう。

まず、Go Liveを起動したら、ファイル→新規作成

を押してみましょう。

普通に白いページが出てきます。

文字を打ち込んでみます。

Gallery-1

などと入れましょう。

次に保存してみましょう。

ファイル→保存で保存できます。

ファイル名は、001.htmlとします。

次に、その次のページを作ります。

新規作成で、

Gallery-2と打ち込みます。

そうして保存します。

ファイル名は002.html

とします。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

『リンクを張る方法』

先ほど保存した、Gallery-1から、Gallery-2にジャンプする、

リンクを張ります。

まず、ウインドウ→インスペクタ

というのを表示させます。

こんな画面です。

次に、Gallery-1という文字を、反転させます。

こんな風に。

次に、インスペクタの、

このマークを押します。

そうすると、

こんなふうに、カラッポだと言ってくるので、

行き先を入れてあげます。

行き先のファイル名は、002.htmlでしたね。

半角英数小文字で、002.html

と入れましょう。

リンクはこれで完了です。保存して、稼動を確かめましょう。

そうそう。ホームページエディタには、入力する画面と、インターネット上で、どう見えるのかを確認する画面という、二つの画面があります。

ワープロでも、実際に、打つ画面と、印刷プレビューといって、どんな感じに印刷できるのかとか、

確認する画面がありますよね。あれと同じです。

安いソフトには、この機能がついていません。

エクスプローラや、ネスケを起動して、そこから、ファイル→開くで、今のリンクボタンを押してみて、

002にジャンプするのか、確認します。

Go Liveは、お高いソフトですから、当然に、

このエディタそのものに、プレビュー機能もついています。

そのわりには、よく止まるぜ。

そうして、今リンクを張った『Gallery-1』という場所を押してみます。

どうでしたか?002にジャンプしていましたか?

リンクはたったこれだけです。

別ウインドウを開きたいときには、さらに、その下の枠の、ターゲットという枠の右▲を押して、

blank

というのを選びます。

アタシは、この機能しか知らないもんで、他のウインドウの開き方については、

自分で勉強してみてください。

**********

追記

go liveは、とうとう、Windows10では、開けなくなってしまい、

今は、ドリームウエイバーを使っています。

基本的には、鎖のマークを探せばいいので、頭を柔らかくして、前に進んでくださいね。