◆◆◆ ワードでホームページを作りたい ◆◆◆

物理的には可能らしいです。

ほとんどの方がオススメしていません。

理由は、ワードは、文章を書くための機能が満載されているので、

ワード文書を、ホームページ用に保存しなおしたときに、

必要のない情報も大量に保存されてしまい、

アップロードされたときに、文字化けしたり、壊れたりしてしまうことが多いのだそうです。

アタシも、ワードで作ってみようとしました。

まず、ホームページ編集用の機能を追加しろと言われます。

ですから、指示に従って、ソフト(オフィス2000など)をインストールしましょう。

そんでもって、アタシの、ホームページhpフォルダーの

index.html

を開いてみてください。

まあ、フツーに開けました。

そんじゃ、画像の調整をしようと考えて、

表示→htmlソース

を押してみます。

この、青や赤で書かれた部分が、ホームページを作るのに必要な情報なんですけど、

この、グレーの部分は、ワード文書の情報みたいっすね。

こんなにごっちゃり、要らない情報があると、

<IMG-------

という文字探すのだけでも、面倒って気がしますけど、まあいいです。

作業するの、アタシじゃありませんから。

この『htmlソース』で訂正する箇所は、3箇所だけですから、

出来なくはないでしょう。

1.検索システムに引っかかるように、アナタのギャラリーの名前や紹介文を入れる

2.自分の画像のサイズに、画像サイズ(幅と高さ)を訂正する。

これだけです。

まず、

<title>Japanese Artist (C)●アーティスト名 </title>

という文字を探します。

<title>と</title>にはさまれた部分を、ご自分の紹介文に直しましょう。

例:

<title>ギャラリーマインのホームページです。 私が描いた水彩画や、ドローイング、ポスターカラーなどの作品を紹介しています。アートなお仕事募集中</title>

などと、書き込みます。

ロボット式のサーチエンジンでは、この<title>*****</title>

の間の部分だけをインターネット上から探し出すか、

もしくは、自分のデータベースに格納して、検索データを作っています。

ここは、長くても構いませんので、自分のサイトが、絵を見たい方に見つけてもらえるように、

キーワードを散りばめて作るのがポイントです。

*ここの文字の色は変更できません。

*改行は入れられません。入れるとホームページ全部が壊れます。

つぎに、画像のサイズを、アナタの作った画像サイズに変更します。

ソースの中の、紺と赤の文字だけを見て、下のほうにスクロールすると、

<p align=center style='text-align:center'><span lang=EN-US style='font-size:

10.0pt'><img width=377 height=567 id="_x0000_i1025"

src="..\..\..\..\..\..\Documents%20and%20Settings\rica\My%20Documents\hp\other\top.jpg"

align=BOTTOM border=0 NATURALSIZEFLAG=3></span></p>

という、気持ち悪くなるような文字の配列が出てきますんで

<img width=377 height=567

のところの、377と、567を、それぞれ、ご自分の画像サイズに訂正します。

変更するのは、この3箇所だけですから、そこだけ、自分の画像サイズに訂正したら、

まず、左上にある保存ボタンでソースを保存し、

ソースを閉じて、ワードを保存すればいいのです。

ダウンロードしたhtmlファイルを開いて、データを訂正する場合、

ワードを保存するときには、自動的に、htmlの拡張子で保存されます。

htmlファイルを開いて訂正した場合、保存の時に問題は起きませんけれど、

初めからワードで作りたい場合には、docという拡張子で保存しようとしてしまいます。

これだと、ホームページとしてみなされないですから、

一旦、ワードで作った文書をホームページとして展示できる、

htmlファイルに書き直す(エンコード)必要があります。

(ホームページというのは、インターネット上で、情報を公開するのに、

htmlファイルを使わなければならないというルールがあるのです。)

そんなもんで、docを、htmlにエンコード(形式を変えて保存)してあげればいいのです。

ファイル→名前をつけて保存

を押して、ファイルの種類(一番下の部分の右▼を押します)で、

WEBページ(*htm,*html)を選択して、

ファイル名も、英数半角文字を利用して作り直し、保存しなおします。

たったこれだけです。難しくありません。

ワードでも、普通に文書を作って、htmlファイルで保存するだけで、

まあ、ホームページが作れなくはありません。

画像を貼り付けたり、リンクを張るという機能もありますんで、

ちょっと研究してみてください。

紹介サイトは、星の数ほどございます。

どうか、そういうところを探して、詳しいことをチェックしてみてください。

やってみる価値はあると思います。

しかしあれだよな、見えない場所に、ゴッチャリとマイクロソフトへのリンクなんかを貼られたり、

ワードで作りましたなどと、延々と(50行以上ある)勝手に書かれたのでは、

皆がマイクロソフトがキライになるのが解るよなぁ。たははは。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ちなみに、ホームページエディタというのを使って、htmlソースを見ると、

どんな感じかを見てください。

まあ、余計なデータが入っていないし、色分けされているんで、

作業がしやすいというのはあります。

7000円程度からありますし、古いのは要らないというお友達も多いと思いますんで、

そういうのもらって、作る方が、いいかなあと思えなくはありませんけどね。

ワード文書にあったグレーの部分が全くありませんよね。

アタシのホームページは、メチャクチャシンプルっすから。(知識無し!!)

確か、ウインドウズにも、front pageという、ホームページ作成の無料のソフトが付いてきたこともあったと思います。(2021年現在では見当たりません)

パソコンのプログラムファイルかなにかを探してみましょう。

まあ、操作の仕方なんかは、それぞれ、それをお使いの方が、

親切に作り方のページまで作ってくれていますので、

それをご覧になってみてください。

どうですか?出来そうですか?

難しそう?

初めから、あれこれやろうと思ってはいけません。まず、トップページを完成させてみてね。