◆◆◆ 045 これが、『おじゃら.ねっとの本』CD版の中身だっ ◆◆◆

川崎駅前、チネチッタという商業ビル街にある、『ラ チッタデッラ』
というビルの中の、本屋さん『インプロジェット』の中で、
オジャラの本も販売されることになりました。

そちらで販売されるCD版の中身を、今日はご紹介しようと思います。
インプロジェットでの、電子本の特別販売は、2月3日から、3月1日までの約一ヶ月っす。
お近くの方、ブラリと様子を見に行ってやってください。

CD版は、おまけ満載で得した気分だわあ。

◆◆◆ ぶうげんびりあ&素描(全二冊) の表紙◆◆◆

今のところ、ネットからCD版をお申し込みの方にも、この内容でお届けします。

表紙には、色があるとキレイかなと思い、ぶうげんびりあの表紙をちと直しました。

おおっ、クイックタイムのマークもぉぉぉっ。
(これは、つけないといけないルールらしいです。)

たいしたムービーじゃないんだけどなあ。

◆◆◆ メインの本 ◆◆◆

やっぱり、一番力を入れたのは、『ぶうげんびりあ』なので、

一応ご紹介。

軽くチェックするつもりで本を開いても、いつの間にか、ストーリーに引き込まれて、熟読してたりするもんなあ。(自分で書いたのにな・・・・。たはっ。)

これは、一冊目の本なので、画像の加工に関する知識が乏しく、プリントとかはできませんけど、ぼちぼちと、息抜きに読んだりするのに丁度いい短編集だと思います。

『朝焼けスっと朝になる、夕焼けそっと夜になる』
心の中にバリが広がります。

◆◆◆ 素描 ◆◆◆

もう、あっという間に読めてしまうというのが、なんともいい。
読むぞーっと思わなくても、最後まで読んでしまっているという、気取らない本になったなと思っています。

 自分のプリンタで、プリントできる画集というのも、デジタル時代ならではで、新しいと思います。

 このときには、インクジェットプリンタでプリントした作品が退色するのが嫌でモノクロにしたというのもありましたが、退色したのが嫌な人は、また新しいの印刷できるわけだし、カラーレーザーだと、あまり退色しないらしいんで、まあ、これからはカラーでもいいかななんて思っています。

 これから、私が作る画集は、全て、自分でプリントして、身近に飾れるというのをコンセプトに作る予定です。
え?『そんなことしたら、ホンモノが売れなくなるんじゃないか?』っすか?

 ホンモノと、自分で印刷した作品の間には、圧倒的な差があるんです。(アタシの作品を既に、お持ちの方はご存知と思いますけど。)アタシは、自分の作品に自信があるから、別に、自分で印刷して飾ってもらってもオーケーなんです。

 アタシだって、沢山の複製画を飾っていました。モリディアーニなんて、四枚も狭い部屋に飾っていたんです。まず、複製画を飾る。そして、版画などの小さい本物を手に入れる。そして、いよいよ、ホンモノが欲しくなる。こういう順番に決まっているんです。

持っている方は、『やっぱホンモノはいいなあ』と、全員思っています。そして、全員が飾って下さっています。

ペン画作品は、実は、一番、実物との差が小さいというのも、ペン画集にしたかった理由っす。(それでも、ホンモノのとの差は、あるんですけどね。)

◆◆◆ おおっ。自作プロモーションビデオ ◆◆◆

いやまあ、ヒドイ出来なんですけどね。(100MBもある)

理由は、現在、バリ島にある機材では、ちょっと、ビデオ画像を、普通にパソコンに取り込むことが出来なかったんです。
たぶん、こちらで買ったビデオカードがボロイからだと思います。

ビデオって、初期投資がかかるんっすね。
『 i-リンクのカード』とかいうのも買ったしな・・・・。
そんなもんで、画像は、静止画像を連続して
取り込んだような出来だし、

サウンドは、使えなかったんで、BGMに字幕だし・・・。
ま、そんなビデオでも、無いよりはいいか・・・・という感じっす。

あんなビデオでも、なんとなく『バリっぽいムード』というのが伝わってきて、やっぱ、動画はいいななどと思ったりして・・・・。

◆◆◆ ブックカバー ◆◆◆

ホームページでダウンロードできるのと同じ奴ですけど、

ネットに接続しないでプリントできるので、

便利かなと思います。

◆◆◆ 2003年版カレンダー ◆◆◆

四種類入っています。

カレンダーというのは、来年のカレンダーじゃないと価値ないっすから。まあ、9ヶ月位は使えるかなという感じっすけど、これもおまけっす。

4月からのに、作り直そうかとも思いましたが、バリカレンダーの一月から三月までの満月などの情報が入手できないのと、どうせ、メインの購入理由にはならないということもあり、おまけに時間をかけるのは、やめることにしました。はは。

来年には、来年のカレンダーっす。(今は、絵も大量に描いており、ムリに企画を立てなくても、じゅぶん忙しいので、たぶんやらないとは思っていますが、リクエストがあれば、考えます。)

◆◆◆ 昔のRica’s Bar ◆◆◆

おおっ、懐かしの、初代表紙。

あの頃は、表紙も懲りまくっていたよな。今は、表示重いんでやめています。アタシがアップしたページをチェックするのが辛いっす。
そういえば、植物のページというのもあったよな。はは。(削除)

ここでのメインは、バリ絵日記。
あの頃から、本っぽく、作ってはいたんですよね。
しかし、激重いんだよね。あのコンテンツは・・・・。
あまりの重さに、バリからのアップロードを断念したもんなあ。

絵日記は、マジで懐かしいっすね。当時のデータが全て残っているんで、高解像度に変換しなおして、本にしようかなと思ったりもしています。

本には本のよさがあるんですよね。もっとキレイに表示できるしなあ。本にすると、好きな作品をプリントできるんで、飾れるしなあ・・・・。

その他、観光客の頃のホームページとかもあります。(バリの雨に打たれてとか、バリ通信などです。)

下手な頃の絵とかも、一応入れています。はは。ホント下手。

懐かしいといえば懐かしいっす。

この当時のRica’s Barからファンだった方には、嬉しいおまけかなと思います。

著作権の関係とかありますんで、自分の作品だけ抜粋して、

おまけにつけています。

Established 1998 Rica's Bar WEB SITE & Since 2003 Atelier Ojara.

Copyright (C) All Rights Reserved by Rica Ojara.