◆◆◆ 1136 ★ プリマベーラ ◆◆◆

 

2008.5.3.更新

焼きあがったオッパイちゃん。

陶芸教室で見ると、結構デカイと思ったが、ギャラリーに運ぶと、もう、前からそこに住んでいますというムード。

9.2キロという体重。

個展のときには、ドーンと花でも活けたいけどね。

予算的にムリかもなあ。

あまり考えないようにしよう。

写真の後ろの方に転がっているのは、小壷ちゃんたち。

センセイ『小壷には、今度は、真剣に釉薬をかけようぜ』

などと言い始める。

真剣に釉薬をかけるというのは、一体どういうことなのか?

前のが真剣ではなかったという評価なのか?

写真があまりよろしくないが、2日(6000円)もかけて、石で磨き上げているので、ピカっとしている。

薄い油絵の具を塗って、もう少し人肌に近づけようという計画。

6月17日の区展搬入日までに乾くのか?

というか、これを区展にだしても大丈夫なのか?

一番危惧しているのは、持ち込むときに、壊さないかどうかである。

9キロかぁ。台車で運ぶと、壊れるかもしれないしなあ。

持って行くのは嫌だし。(重いのでムリ)

もっと小さい作品を出すことにしようかなあ。

テラコッタはまだ大量にあるし。

教室代として、2万3000円、焼き代が5000円。

材料費だけで、2万8000円もかかってるのかぁ。

アタシの時間給は入っていないからなあ。

6回かける5時間として、30時間。

時間給に換算すると(時給2000円なので)6万円かぁ。

原価8万8000円。

ちと、コストがかかりすぎかも。笑。

やっぱ、油彩はコスト効率がいい。

オジャラよ、もう少し、小さいのを作れよ。

ですよねぇ。

今回、重力との戦いに負け、オッパイの下にヒビ、

腕にもヒビが入ってしまう。

何よりも、左側のオッパイが少し潰れてしまったのが残念。もう少し、手を入れる時間があれば、改善できたのだが、工房には1-2週間に一度しか行くことができないので、繊細な調整が出来なかったのだ。

まあ、造形としては、別に問題ないんだけど、商品としては、気になる人は多いと思う。

オシリ側から撮影するのを忘れたが、オシリのファンも多い。

作品名は『プリマベーラ』

別名、『オッパイ大明神様』

良く解らないが、ご利益がありそうだという感想の人多数。どんなご利益なんだろう。

賽銭箱作っておこう。笑。

(ご利益があるかどうかは、定かではありません。アタシが言い出したということでもありません。)

ご利益って、根拠の無い、主観的な評価の積み重ねだよね。

別に(ご利益が)無かったからといって、賽銭を返せという人もいないしね。神社というのは、うまくやったよなあ。

箱を置いておけば、来た人が勝手に金を放り込むというシステムは、見たことが無いもんなあ。

大願成就も金次第というのが資本主義的でステキ。

本来、信心というものは、そういう所にはないんだけどね。

拝金主義的な成功例の方が、支持されているってことなのかもしれない。

もう少し、小さいトルソも作ろう。

売れる気がしないんだけどさ。はぁ。

陶芸家になる日は遠い。

おじゃら画廊

Established 1998 Rica's Bar WEB SITE & Since 2003 Atelier Ojara.
Copyright (C) All Rights Reserved by Rica Ojara. 

◆◇◆ 図録になり作品は永遠となる ◆◇◆ オススメの図録リンク ◆◇◆