◆◆◆ 811 ★ チラシウォールを作りたい-2 ◆◆◆

2006.12.11

まあ、こんな感じ。

縫う部分全部にアタリをつけたら、今度は、皮用の麻糸と、皮用の針(フトン針などでもよい)を利用して、どんどんと縫ってゆく。

縫い目はあまり気にならないので、フツーにぐし縫いをして、ところどころ、返しておくと、十分だと思う。

この、縫い目の穴を開けないと、きっと真っ直ぐに縫えなくて、途中で諦める人続出なので、ゼッタイにオススメ。

1度に2個とか、3個開けられる穴あけもあったけど、4個は作業がラクチンっす。

アタシが作ったのは、物凄く巨大なチラシウォールだったということもあり、作るの大変だと思うけど、

小さい作品なら3時間もあれば完成すると思う。

気持ち的には、てぬぐい掲示用とか、A2ポスター掲示用の作品を作りたいんだよね。

A2のポスターは、出来がいいのは売れると思うし、やはり、壁にどーんと並んでいると、それなりにブースの見栄えも良くなるからである。

掲示すると、こんな感じになる。

A4サイズが、横に4枚、縦に4枚並べられる設計だったが、F3カンバスも展示できるというのには驚いた。

F4は、横長にして入れている。笑。

アトリエの中は、 絵で溢れていて、足の踏み場も無いが、最も恐ろしいことは、自分の絵ばかりでなく、人のも展示されているところである。(コレクションは、販売していません)

アートな空間というのは、全く心が癒されて、そうして、何か、イイ気分になって帰ってゆく方が多い。

どちらにしたって、展示が終了すれば、絵をはずして、クルクルと細長く丸めて収納できるというのは、グッドアイディアだったと思う。

何よりも、小さくなると、移動も可能になる。展示する作品の大きさによっては、あまり厚いビニールを使わなくても良いし、100円ショップで売っている、細いパイプ程度でも十分に作ることが出来ると思う。

ハトメの穴を開けてくれたビニール屋さんは、早速アタシに、何やら仕事を注文したいなどと話してくださったが、キッパリとお断り。

だいたいさぁ、原価はともかく、工賃でいくらもらえるのよぉ。

バイトに出たほうが稼げるぜ。

というように、人の作品を作る気はありませんが、自分でも作ってみたいという方はいらっしゃると思うんで、ご紹介しておきます。

この作品は大きかったので、ハトメは、真ん中と、一番下にも入れています。

外などのイベントの時には、風で飛ばないように、ラティスなどに固定できます。

フリマや、ゲーサイ、デザインフェスタなんかでも、きっと、目立つので(というか、買いたい人は多いと思いますんで)どこで買ったのか聞かれると思います。

頑張って作っただけの活躍はしてくれる作品だと思います。

Established 1998 Rica's Bar WEB SITE & Since 2003 Atelier Ojara.
Copyright (C) All Rights Reserved by Rica Ojara.