◆◆◆ 1989 ★ ギャラリーの掃除 ◆◆◆

インターネットラジオFM北千住 ときどきゲリラ的に収録・生放送

(あとはいつでも見れますよん)

2014.5.2.

掃除といいながら、山積みになっているところを少しずつ引き抜くと、昔描いた絵やコラージュ、その他、作品の材料、ご案内のDMやポスターなどが、交互に出現する。

とりあえず、思い切って、イロイロ捨てたりもするのだが、作品の材料が出てくると、掃除は中断され、新作ができてしまうので困る。

再来週はテストなので、テストの問題も時々解く。基礎知識があいまいなので、問題が難しく感じられ、また、そこを読めば、掃除は中断されるというのの繰り返し。

今月、コンペがあって、その作品も作成ちう。

はぁ。

大丈夫なのか?

コンペ作品は、A4 4枚ぐらいで、あと、パース描く位だから、なんとかなると思う。

試験だよなあー。

頑張ろう。実技はともかく、

学科で落ちるのはみっともないもんね。

電動砥石用の火花よけの台。

花模様の菓子の缶がカワイイ。

とりあえず、やることのリスト

●掃除とゴミ捨て

●家具を移動し、作業スペースを作る。

●パソコンモニターのデュアル化と、画像の加工。(ギャラリー窓から、モニターで作品映像をポップアップするため)

●エクステリア用のタイルで、作業用の床を作る(コンクリ)

●拾った板金屋根板で、壁を作る

●他の鉄板で壁を作る。

結構な大工事だわん。

最大の難関は、ゴミ捨てだよね。自分のゴミのような作品を捨てたら、随分とスペースができるのにね。汗

●コンペ作品の作成 A4 4枚

●試験問題の練習問題を解く

くー。

隣のお姉さんから、パソコンを二台もらう。

もう、動かないと言っていたが、とりあえず動く感じなので、少しテコ入れをする。

(不要なソフトやデータを消したり、最適化したりする作業)

モニターのデュアル化を進めたかったのだが、方法が解らなかった。

先日、ヨドバシに行った時に、相談。

ちょっと高かったので帰宅してネットで探す。

なるほどぉ。USB VGA という装置を使えばよかったんだね。

自宅にパソコンが無かったので、とりあえず、セブンの方を持ち帰ることにする。

ギャラリーでは、自分のイラストや、油彩などの映像をスクリーンセイバー機能を使って流す予定。

予定は未定。

膨大な画像データを、多少加工しないとならない。

作業スペース確保のため、あちらこちら、掃除をしていると、雑誌のカットの原稿が、リスの隠しエサのように出てきて困る。

なんて下手糞なんだと思ったり、ぐちゃぐちゃで何かいてあるか判らないと思ったり、そういう状態だが、イラストと、まだ描ける白紙の作品を分けて、どちらも山積みにする。

まだ本にしていない詩集も推定40枚ほど出てくる。

はぁ。

お蔵入りだよな。。。。。

モニターをデュアル化したため、作業効率がものすごくアップ。

もっと早くすべきだったよ。

知らないということは恐ろしい。

これで、この前捨てた三台の代わりに、二台新しい(古いけど小さい)パソコンが来て、ギャラリーの、ショーウインドーを飾ることになる予定。

猫の鼻水だらけだけどな。

どうしてあんなに鼻水を飛ばすのがうまいんだろうね?

ニャンコ達は、通りがかりの人たちが、よく写真を撮影していくため、とてもカメラに慣れている。

しかも、シャッターチャンスにちゃんと静止してくれるというサービス精神満点。

全く人間には慣れないんだけどね。不思議ちゃん。

おじゃら画廊

Established 1998 Rica's Bar WEB SITE & Since 2003 Atelier Ojara.
Copyright (C) All Rights Reserved by Rica Ojara.